導入店紹介

簡単操作で注文受付がラクに!モバイルオーダー導入で店内混雑時もテイクアウト注文を受けやすくなった

店舗外観

Nexyz. Mobile Orderを導入したきっかけを教えてください。

サービスを知ったのは、当グループが厨房・空調などの機器の導入でお付き合いのある会社の営業さんの紹介です。

当店が特に普段人通りの多い仙台市の一番町に面した店舗ということで、職場や学校から徒歩で利用されるお客様も多いので、テイクアウト販売のオペレーション向上につながればと始めてみることになりました。

「油そばプラス」
自家製仙臺味噌と一緒に食べる定番メニューの「油そばプラス」とトッピングの半熟卵

Nexyz.Mobile Order を導入してどんな業務が改善されましたか?

テイクアウトのお客様は店頭の専用カウンターで受付しているのですが、店内業務が忙しい時間になるとどうしてもカウンターにお客様をお待たせしてしまうことがあります。

モバイルオーダーであれば、店内で端末をタップするだけで注文を取ることができて、来店されたらカウンターから商品をお渡しするだけなので大変便利です。

お渡し時に現金を扱わないで済むのも助かります。

お客様にはどのようにモバイルオーダーを周知されていますか?

QRコードを読み取って注文ページへアクセスできるモバイルオーダー告知物をオリジナルで作成しました。

これをPOP 広告としてご来店されたお客様へお渡しして次回以降のご利用を促したり、近くのオフィスビル周辺や大通りで配布して告知をしています。

モバイルオーダーの告知
オリジナルの広告物を作成しモバイルオーダーの告知に活用している

最後にお店のPRをお願いします。

自社製麺所で作る麺には特にこだわりがあるので、ぜひ食べてみてください。
モバイルオーダーでも店内と同様にさまざまなトッピングや麺量、お酢やラー油の有無が選択できますので、お客様の好みのオーダーに仕上げていただくのも醍醐味です。

店内では熱々のうちにお召し上がりいただいていますが、テイクアウトでもレンジで温め直していただくことで、お店の味・食感をご自宅や職場で楽しめますよ!